MBA生活

「海外MBA初学期のリアル体験|必修授業で得たスキルと学び」

気づけばMBAでの初めての学期が終了した。ついこの前オリエンテーションを受けたばかりと思っていたのに、光陰矢の如しである。まだ成績開示はされていないが、曲がりなりにもミッドタームテストやグループワーク、ファイナルテストを経験してきたので、その記録を綴りたいと思う。
MBA生活

【実体験】IELTS7.5保持者は留学二ヶ月で英語力はどれくらい伸びたか?

MBA受験時の私のIELTSスコアは7.5でした。正直、日本人というバックグラウンドであれば、この点数で足切りとなる学校はほぼありません(もちろん、GMATやResumeなど、その他の要素で面接に進めないことはありますが)。IELTS7.5...
書評

【書評】The Winner Effect/勝つために勝て!!

この本から学んだこと よく「勝ち組はどうして勝ち組たるに至ったのか」「勝者と敗者を分ける要素は一体何なのか」という点は、シンプルに気になるイシューだと思う。我々は日常的に生きるだけで、必然的に何らかの競争(スポーツ、受験、出世争い)を強いら...
MBA生活

【体験談】MBAオリエンテーションの内容と感想 | 準備すべきことと成功のポイント

いよいよフルタイムMBAのプログラムが開始しました。私の通っている学校は、東海岸や欧州の学校と比べるとプログラムの開始が1か月ほど早いようです。この先行して行われる1か月間にオリエンテーションがあり、これから2年間を共に過ごす仲間との親睦を...
MBA受験

【実体験】海外MBA受験の理想スケジュール【純ジャパ】

スケジュール作成にあたっての前提 MBA受験は長期戦になりますが、私費生・社費生にかかわらず、いざ真剣に受験準備を進めようと決心するタイミングはバラバラでしょう。特に社費生に関しては、会社の規定に縛られる形で受験の開始時期が左右されますので...
MBA受験

【経験談】海外MBA受験の推薦状について気を付けたいポイント

推薦者の選定 誰に依頼すべきか: 推薦者は一般的に職場の上司、前職の上司、あるいは学生時代の教授から選ぶのが一般的ですが、誰が最適かを選ぶのは難しいです。特に、自分の業績や性格をよく知っていて、具体的なエピソードを挙げて推薦状を書ける人を選...
MBA受験

【海外MBA受験】どのラウンドで出願するべきか【出願戦略】

大学によって受験のスケジュールやプロセスは異なるものの、多くの海外MBAプログラムは、1stラウンドから3rdラウンドの合計3回にわたってエントリーのチャンスがあります(ただし、一度不合格になった場合には他のラウンドには出願できません)。1...
MBA受験

【海外MBA受験】失敗しないためのカウンセラーの使い方・選び方

海外MBA受験では、カウンセラーを利用するのが一般的です。このカウンセラーは一体何をする人なのか? その守備範囲はサービス提供者によって異なりますが、基本的には受験校の選定からタイムスケジュール、エッセイのブラッシュアップ、面接対策などのア...
MBA受験

私のWhy MBA【実際のEssayに書いた内容】

どこのMBAも必ずEssayとインタビューで聞かれるWhy MBAという質問。Essayを提出してから早いものでもう1年以上経過しており、今ふっと思い出そうとしても細部は忘れかけています、、、(あんなに一生懸命考えて何度もカウンセラーとセッ...
日常生活

渡米1週目-アパート契約(日米の賃貸事情の差異)

多くの学校は学生寮が用意されており、On-Campusあるいは学校まで直通のバスが通っていて通学に便利なロケーションで一般的にはかなり安い金額で家を借りることができます。ただし、学校によっては、学部生と院生の隔てがなかったり、単身寮と家族寮...